忍者ブログ

[PR]

2025.04.30 - 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

損きりの重要性 その1

今回は、損きりの重要性をより理解していただく為に、   

具体的に損きりのラインと勝率を表にしてみました。
いかに損きりを設定するか、しないかで株の世界で勝つことが、
ぐっと身近になるか、遠のくか分かると思います。

毎回100万円を投資。負けは青色です。                                    

売買が一律5%で利益確定、5%で損切り 利益5%損切り3%
売買回数            
勝率 50% 60% 70% 80% 40% 60%
1 1050000 1050000 1050000 1050000 1050000 1050000
2 1000000 1000000 1000000 1100000 1020000 1020000
3 1050000 1050000 1050000 1050000 990000 1070000
4 1000000 1100000 1100000 1100000 1040000 1120000
5 1050000 1150000 1150000 1150000 1090000 1170000
6 1000000 1100000 1100000 1200000 1060000 1140000
7 1050000 1150000 1050000 1250000 1030000 1190000
8 1000000 1100000 1100000 1200000 1000000 1160000
9 1050000 1050000 1150000 1250000 1050000 1130000
10 1000000 1100000 1100000 1300000 1020000 1180000
11 950000 1150000 1150000 1350000 990000 1230000
12 1000000 1100000 1200000 1400000 960000 1200000
13 950000 1150000 1250000 1450000 1010000 1250000
14 1000000 1100000 1200000 1400000 980000 1220000
15 950000 1050000 1250000 1450000 950000 1190000
16 1000000 1100000 1300000 1500000 1000000 1240000
17 950000 1050000 1250000 1450000 970000 1210000
18 1000000 1100000 1300000 1500000 1020000 1260000
19 950000 1150000 1350000 1550000 990000 1310000
20 1000000 1200000 1300000 1600000 1040000 1360000
21 950000 1250000 1350000 1650000 1010000 1410000
22 900000 1300000 1400000 1700000 980000 1460000
23 850000 1250000 1450000 1650000 1030000 1430000
24 800000 1200000 1400000 1700000 1080000 1400000
25 750000 1250000 1450000 1750000 1050000 1450000
26 800000 1300000 1500000 1700000 1020000 1500000
27 850000 1250000 1450000 1750000 1070000 1470000
28 900000 1300000 1400000 1800000 1040000 1520000
29 950000 1250000 1450000 1850000 1090000 1490000
30 900000 1300000 1500000 1900000 1140000 1540000
31 950000 1350000 1550000 1950000 1110000 1590000
32 900000 1300000 1500000 2000000 1160000 1560000
33 950000 1250000 1550000 2050000 1130000 1530000
34 1000000 1300000 1600000 2000000 1100000 1580000
35 950000 1350000 1550000 2050000 1150000 1630000
36 1000000 1300000 1600000 2100000 1120000 1600000
37 1050000 1350000 1650000 2050000 1170000 1650000
38 1000000 1400000 1700000 2100000 1140000 1700000
39 950000 1350000 1750000 2150000 1190000 1670000
40 1000000 1400000 1800000 2200000 1160000 1720000
41 1050000 1450000 1750000 2250000 1210000 1770000
42 1000000 1400000 1800000 2300000 1180000 1740000
43 1050000 1450000 1850000 2350000 1230000 1790000
44 1000000 1400000 1800000 2300000 1200000 1760000
45 1050000 1450000 1850000 2250000 1250000 1810000
46 1000000 1400000 1800000 2300000 1220000 1780000
47 950000 1450000 1850000 2350000 1190000 1830000
48 900000 1400000 1900000 2400000 1160000 1800000
49 950000 1450000 1950000 2450000 1210000 1850000
50 1000000 1500000 2000000 2500000 1180000 1900000
結果 0 500000 1000000 1500000 180000 900000

勝率5割で、利益ラインも損切りラインも同じなら、
利益も損失もありません。

逆に損切り3%、利益5%で設定すれば
勝率4割でも年間トータルでは、
利益が出ています。これが、損切りの威力です。

3点チャージは、良い時で勝率8割、悪い時でも6割あります。
損切り次第で株で勝つことが、
ぐっと近くなる事が理解できたでしょうか?

負けを認めるのは、心苦しいですが表の結果が全てです。
早めの損切りが最後に笑う結果となります。

表を見てもらえれば分かりますが、
勝率6割だと10回程度の売買では
一進一退の攻防でお金が増えた実感は無い時期です。
目先の利益ではなく大きな視野で考えないと
イライラがつのる時期でもあります。
でも、10万円は儲かっています。

「3年で○億円」などの書籍が氾濫していて、
感覚が麻痺している人が多いですが、
そう言った人は、大卒の初任給が18万円、
1ヶ月汗水働いて18万円の世の中です。
お金が増える事、価値について考える良い機会だと思います。

次回は、より実戦に近いシュミュレーションを元に損切りについて
考えてみたいと思います。


PR

TrackBack

TrackBackURL  :
 ランキング参加中です 
 プロフィール 
HN:
投資忍者
性別:
男性
自己紹介:
お金に稼いでもらって
楽しくハッピーに
毎日を暮らしましょう
 サイト紹介のお勧め業者 
←勝つ為にこだわったった証券会社比較サイトです。


会社だけでなく、キャッシングの不安や疑問、一本化等の情報も満載のサイト


←逆指値に対応、1クリックでスピード注文が売りの楽天証券

 くまの着ぐるみカウンター 
▼ 注目の情報!
▼ 注目の情報!
▼ バーコード